姉妹サイトでお客様からの取り付け事例集を紹介しています。

今までに施工されたたくさんの事例が掲載されていますので、ぜひ、ご参考ください。



https://kit.woodman.cc/category/impression/お客様の感想

 

お客様の事例

ご依頼内容


お客様↓

框ドアを考えているが、本物の木を使ったり特殊な加工で作るらしく、材料費も高騰しててとても高価な金額なので手が出ません。
これを何とかフラッシュのドアで框ドア風に見えるように作ることは可能でしょうか?

 

スタッフ↓

なるほど。カマチドアですね。最近、框ドア結構流行ってますね。
ただ本来框ドアとは、本物の木材を使って、ほそと呼ばれる特殊な加工で縦桟と横桟を組み付けて作るものとなります。
そこで、ご提案としては、フラッシュドアという木の芯材に合板を貼って作るドア。最近多い工法ですが、その工法を使って框ドア風に見せて作ることが可能です。本物の木を使ったり、特殊な技能を加工をしない分、安価に作ることが可能です



お客様よりご感想いただきました。

希望通りのデザインができました。価格もお手頃な価格でとても喜んでます。また何かありましたらご教授よろしくお願いいたします。

こちらこそ、当店をご利用いただきまして誠に有難うございました。

送っていただいた写真を拝見しましたが、おしゃれな感じで出来上がりましたね。
建具屋としては本物の木を使って・・・・・・がお勧めなのですが、これもありですね。
お店とか、DIYなら安価なフラッシュドアを選ばれた方がよいのかもしれません。
ただ、注意点としてはフラッシュドアは室内利用にかぎります。
ビル内部とかならまだ大丈夫ですが、雨や日光が直接当たる外部で使用するとすぐ劣化するのでご注意を!

また何かありましたら、宜しくおい願い申し上げます。
 


ご予算

ご予算内訳

  • ドア本体:プリント合板  @49000円×1枚
  • 金物+加工費: @12800円
  • 送料 @5600円

合計金額 67,400円(消費税別途)

2024年2月時点の価格

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。

TOP ▲